練習のお悩み解決①練習を長時間できない

ピアノの練習は長時間取り組むのが難しいと感じる方が多いと思います。

ピアノの練習に限らず勉強もそうですよね。


気分転換も良い方法ですが、アニメを見たりYouTubeを見たりしている内にそればかりになってしまう事もあります。


そこで私がオススメする練習方法は、色々な曲をローテーションで弾くという方法です。


練習しなければならない曲が数曲あるとして、その中でその日メインに練習するものを1曲決め、その曲を練習しながら、集中力がなくなってきたら他の曲を少し弾き、またメインの曲に戻り、また集中力がなくなってきたら違う曲をというように繰り返していきます。


メインじゃない曲の練習は楽しく弾くのを心掛けあまり神経質にならないようにします。



こうして1曲だけを長時間弾き続けなきゃと思わずに、1曲1曲の短時間の練習をローテーションで行っていくことで、ピアノのみでずっと頭をリフレッシュさせ続けて練習をすることができます。



また練習しなければならない曲の合間に、時々その時弾きたい曲を初見(初めて見る楽譜を弾くこと)でちょこちょこっと弾いてみたり、好きな曲のメロディーを右手だけで音を探しながら弾いてみるというのも、音感のトレーニングができつつリフレッシュできるのでオススメです。



これは勉強にも応用できると思います。

1つの教科の勉強が完了してから違う教科というのではなく、勉強していて集中力がなくなってきたら違う教科、また集中力がなくなってきたら違う教科というようにローテーションさせることで、途中でゲームをしたり漫画を読んだりというような気分転換をしなくても、勉強し続けることが可能になります。



このようにピアノの練習と勉強には通ずるものが色々とありますので、中学受験をされるお子様が多い今の時代、そういった点でも、ピアノのレッスンはお子様の能力upに繋がるのではと思います。


0コメント

  • 1000 / 1000